- 大学生に1番おすすめなサブスクは?
- 月額料金や学割はどのくらいか?
- どんな人におすすめなのか?
本稿ではそのような疑問を解決していきます!
今や、大学生活に欠かせなくなっているVOD(動画配信サービス)のサブスクリプション。
「たくさん種類がありすぎてどのVODに入会すればいいか分からない」
人生で一度はそういった悩みを抱えたことがあるのではないでしょうか?
そこで今回は、大学生におすすめな動画配信サービスをピックアップして “徹底比較”していきます!
「今使っているのより、こっちの方がいいかもしれない!」
「これやめて新しいサービスに変更しよう!」
などなど新しい発見があるかもしれませんね!
それでは早速本題に入ってきましょう!
記事の内容
- おすすめな動画配信サービス
- サブスクの基本情報
- おすすめなポイント
記事の信憑性
この記事を書いている僕は現在、大学2年生です
ブログ歴は2年目でして、現役のWebライターとしても活動しております。
目次
サブスク徹底比較!大学生におすすめな動画配信サービス7選
今回比較していくサブスクリプションは以下の7つです!▼
おすすめ動画配信サービス7選
- U-NEXT
- dTV
- FODプレミアム
- prime video
- WATCHA
- Hulu
- Netflix
それでは一つ一つ詳しくみていきましょう!
1.圧倒的な作品数で選ぶなら【U-NEXT】
(U-NEXT公式サイトより引用)
U-NEXT基本情報
- 月額料金:2,189円(税込)
- お試し期間:31日間
- 同時視聴数4台
- 倍速機能有り
- ダウンロード機能有り
圧倒的な作品数で選ぶのなら、U-NEXTで決まり!
その他にも…
- 新作映画の公開がダントツで早い!
- 電子書籍や漫画も読み放題とジャンルが幅広い!
などのおすすめポイントがあります!
「月額2,189円は高いよ!」
そう思ったそこのあなた。
安心してください。
毎月2,189円かかってしまうのは事実ですが、入会すると毎月1,200ポイントが配られます。
この1,200ポイントはU-NEXTの中で自由に使えるポイントであり、電子書籍の購入や映画のチケット購入なんかにも利用することができます!
『1ポイント=1円』なので実質月額料金は
2,189円 -1,200円=989円 となります!
1ヶ月1000円を切っているので、学生のみなさんのお財布にも優しい料金設定となっております。
そしてさらに!
U-NEXTでは現在、期間限定で『31日間の無料トライアル』を実施しております!
まずは無料トライアルでお試ししてから、サブスク登録を検討してみてもいいですね!
2.アーティストの生ライブが見たいなら【dTV】
dTV基本情報
- 月額料金:550円
- お試し期間:31日間
- 同時視聴:不可
- 倍速機能有り
- ダウンロード機能有り
アーティストの生ライブを見たいのなら、dTVで決まり!
その他にも…
- 月額550円という低価格の割に作品数はU-NEXTに次いで2位
- 映画やドラマだけでなく、音楽も楽しめる!
などのおすすめポイントがあります!
数多くある動画配信サービスの中で、アーティストの生ライブを見れるのはdTVのみです!
月額料金と作品数を見てもコスパはかなり良いですね!
月550円なので、試してみる価値は十分にあります。
そして、dTVもU-NEXT同様『初回31日間無料トライアル』を実施しております!
まずはお試ししてから、dTVのサブスク登録を検討してみるといいかもしれませんね!
3.フジテレビの番組を見たいなら【FODプレミアム】
FODプレミアム基本情報
- 月額料金:976円
- お試し期間:14日間
- 同時視聴:不可
- 倍速機能無し
- ダウンロード機能無し
フジテレビの番組を見たいなら、フジテレビ公式動画配信サービス【FODプレミアム】で決まり!
その他にも…
- 「あのドラマどこで見れるのかな…」大体ここで見れます!
- 懐かしいドラマやバラエティがFODには眠っている!
などのおすすめポイントがあります!
映画やドラマ、アニメに止まらず、フジテレビで過去に放送されていたバラエティなども見ることができます!
作品数こそ、そこまでではありますが、扱っているジャンルの幅広さで右に出るサービスはありませんね!
さらに、FODプレミアムは現在、初回2週間無料トライアルを実施しております!
こちらもまた無料トライアルを実施してから、登録を検討してみれば良いですね!
4.学割を使いたいなら【prime student】
prime studentの基本情報
- 月額料金:250円〜
- お試し期間:6ヶ月
- 同時視聴:3台まで
- 倍速機能無し
- ダウンロード機能有り
学割を使いたいなら、prime studentで決まり!
その他にも…
- 学割使用で月額250円でprime videoを使える圧倒的安さ
- しかも学生は6ヶ月間無料!
- Amazon primeのサービスも同一料金で利用可能!
などのおすすめポイントがあります!
Amazon studentは普通に、知らないと損する学割サービスです。
Amazon primeを学割無しで利用する場合
- 月額500円
- 無料お試し期間30日間
で終わってしまいます。
しかし、Prime studentは
- 月額250円
- 無料お試し期間6ヶ月
学生は入会必須レベルです。
Prime studentもまずは、6ヶ月の無料トライアルを実施してから、登録を検討すれば大丈夫です!
5.とにかく映画が好きな人はこれ【WATCHA】
WATCHAの基本情報
- 月額料金:869円〜
- お試し期間:1ヶ月間
- 同時視聴数:4台
- 倍速機能無し
- ダウンロード機能有り
とにかく映画が好きで、色んな種類の映画を見たいのならWATCHAで決まり!
その他にも…
- 映画レビューサイトが運営する映画好きのためのサブスクである
- ユーザー同士で映画をレビューし合える機能がかなり面白い!
などのおすすめポイントがあります!
そして女の子に今大人気の「韓国映画」のラインナップはどのサブスクよりもWATCHAが優れています!
「映画のみをたくさん楽しみたい!」という人に本当におすすめしたいサブスクです!
WATCHAは現在、1ヶ月無料トライアルをやっているのでこちらもまずはお試ししてから、登録を検討しましょう!
6.国内ドラマ、バラエティ好きなら【Hulu】
Huluの基本情報
- 月額料金:1,026円
- お試し期間:14日間
- 同時視聴:不可
- 倍速機能有り
- ダウンロード機能有り
国内ドラマ、バラエティ好きならHuluで決まり!
その他にも…
- ドラマの再放送を放送直後に見られる!
- 日本のバラエティが豊富
- 海外ドラマもかなり充実!
などのおすすめポイントがあります!
「見逃しはhuluで!」
このフレーズを聞いたことがありませんか?
huluの最大の魅力は、ドラマを見逃しても再放送をすぐに視聴可能な点です!
ドラマ好きには欠かせないサブスクとなっております。
huluは今、14日間無料トライアルを実施しております!
まずはお試ししてから、登録を検討しましょう!
7.大学生に大人気【Netflix】
Netflixの基本情報
- 月額料金:990円
- お試し期間:基本なし
- 同時視聴:1〜4台
- 倍速機能有り
- ダウンロード機能有り
大学生に人気で王道のサブスクに登録したいのなら、Netflixで決まり!
その他にも…
- オリジナル作品が本当に面白くて、話題になる。
- ネットフリックスでしか出会えない名作を見つけられる!
などのおすすめポイントがあります!
ネットフリックスオリジナルの作品はかなり面白いのですが、個人的にアニメやドラマなどの作品数が少し微妙な印象がありました。
価格は1000円を切っていますし、お手頃なのでネットフリックスの名作を楽しみたい学生さんにはおすすめできますね!
現在無料トライアルは実施していないので、詳細をもう一度自分で調べてからサブスク登録を検討してみてください!
気分転換に自己投資!
今回は【サブスク徹底比較!大学生におすすめな動画配信サービス7選】というテーマでお話しました!
おすすめ動画配信サービス7選
- U-NEXT
- dTV
- FODプレミアム
- prime video
- WATCHA
- Hulu
- Netflix
自分に合いそうな動画配信サービスは見つけられましたか?
無料トライアルを行なっているサービスも多いのでぜひ活用してみてくださいね!
本稿が少しでも参考になったら嬉しいです!
ガクセイランス大学では、学生のみなさんに向けて
『ブログ×Webライター学生開業ロードマップ』を作成しております!▼

若い学生のうちにたくさんの挑戦をしましょう!
行動するのに遅いなんてことはありません!
お疲れさまでした!